こんにちは。
さいたま市土呂のお悩み解決美容師の鈴木です。
暑くなってきたせいか、お客様からよく聞かれる質問なのですが、
髪は自然乾燥?ドライヤー?どちらがいいの?
先に答えを言うと
『ドライヤーで乾かした方がいいです』
髪をそのままにしているとどうなるの?
【髪が濡れている】=【キューティクルが開いている】状態です。
特にカラーやパーマをしている方は濡れている状態で放置しておくと持ちが悪くなってしまう事があります。
せっかくキレイにした髪を長く楽しむためにもしっかりと乾かしてあげる事をオススメします。
それに地肌が濡れている状態が長く続くと、雑菌が繁殖して頭皮のニオイの原因になります。
頭皮の状態が悪くなると毛穴のつまりや発毛にも影響してきますし、
特に夏の時期は皮脂の分泌量が増えるので、注意が必要です。
ただ、一方でドライヤーで乾かす方が熱によるダメージが心配という方やまだお子さんが小さいママさんはゆっくりと乾かしている時間が無いと思います。
そんな方にオススメな乾かし方とは?
・まずはしっかりとタオルドライをしましょう!
地肌をよくタオルドライをして、毛先は優しく水分を取ります。
決してゴシゴシ拭いてはダメですよ。摩擦によって髪が傷みやすくなってしまいます。
・乾かす前はアウトバストリートメントを付けることを習慣に!
ドライヤーの熱から守ってくれる他にも、髪に油分と水分量のバランスを整えてくれるので、ぜひ毎日の習慣にしましょう。
・髪に優しいドライヤーに変えてみる
今は色々な種類のドライヤーが出ています。ドライヤーの熱でも痛まない髪に優しいドライヤーを選んであげると乾かすのが楽になりますよ
毎日の正しいケアを習慣にしていくとキレイな状態がキープ出来ますし、お手入れが簡単になると思います。
美容室から帰った後もいい状態が続くようなケアの仕方もアドバイスさせていただきますので、ご相談してくださいね。
お電話のご予約↓
048-788-4779
〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1-25-4
NKビル101
hair+malun
埼玉県さいたま市土呂にあるプライベートサロン
【hair+malun ヘアプラスマルン】ショート、ボブ、くせ毛に特化した美容師
一人一人のお悩みをしっかり解決できるような<カウンセリング>
ご自宅に帰ってからもまとまる<再現性の高い>スタイルと
骨格補正カットでキレイなシルエットを作り出します。
・くせ毛でお悩みの方
・縮毛矯正をやめようかお悩みの方
・ショートにしたいけど一歩踏み出せない方
ぜひご相談ください!!