さいたま市土呂のお悩み解決美容師の鈴木です。
これから冬になるにつれて乾燥が気になってくると思います。
乾燥によるパサつきや広がりにより、髪のまとまりがなくなってきますよね。
そうならない為にも、毎日のケアが大切になってきます。
髪を乾燥をさせないご自宅でのケア方法
①シャンプーは優しく洗うことを意識する
洗顔する時もゴシゴシ洗わないですよね?
シャンプーも一緒でゴシゴシ洗うことで必要な油分も失われ、摩擦によるダメージを受けやすくなります。
はじめのすすぎをしっかりとしてあげる事で、汚れの8割は落ちると言われております。
残りの2割の汚れを優しくシャンプーで落としてあげるイメージで洗いましょう!
その際、なるべくシャンプー剤が髪についている時間を短くしてあげることもポイントです。
②自然乾燥をさせない
髪がパサつき、広がる原因の一つに髪を自然乾燥をさせることがあります。
お風呂から上がったら髪はしっかりと乾かしてあげましょう!
その際に洗い流さないトリートメントをつけて乾かしてあげるとが大切です。
N.(エヌドット)ポリッシュオイル¥3,400+tax
髪を早く乾かす方法です↓
③アイロンの温度も低めにする
毎日、アイロンでセットする方は特に注意が必要です。
お客様に聞くと150〜180度くらいで使用する方が多いですが、
熱によるダメージで乾燥し、パサつく原因になります。
使用する際は120度くらいの温度でも十分です。
さらに流さないトリートメントをつけてから使用しましょう!
キレイな髪は毎日のケアから
使うものももちろん大切ですが、日々のケアの仕方を変えてあげるだけでも髪の状態は変わってきます。
これはほんの一例で、
人によってもまたケア方法が違いますので、担当美容師さんに相談しましょう!
キレイな髪は毎日のケアの積み重ねです。
ぜひ参考にしてみてくださいね^ ^
お電話のご予約↓
048-788-4779
〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1-25-4
NKビル101
hair+malun
埼玉県さいたま市宮原にあるプライベートサロン
【hair+malun ヘアプラスマルン】ショート、ボブ、くせ毛に特化した美容師
一人一人のお悩みをしっかり解決できるような<カウンセリング>
ご自宅に帰ってからもまとまる<再現性の高い>スタイルと
骨格補正カットでキレイなシルエットを作り出します。
・くせ毛でお悩みの方
・縮毛矯正をやめようかお悩みの方
・ショートにしたいけど一歩踏み出せない方
ぜひご相談ください!!