大宮から一駅の宮原という場所で美容師をしています鈴木です。
さて、今日12月10日は大宮で十日市が行われる日ですね。
酉の市とは・・・
本来、11月の酉の日に行われる各地の鷲(おおとり)神社(大鳥神社)の祭りのことで、大鳥神社を勧請した関東各地の寺社で行われています。
氷川神社の十日市は、大鳥神社と関係がないため、”大歳の市”と呼ばれることもあるようですが、神社の略記では”酉の市”と記載されています。大湯祭とは・・・
武蔵一宮氷川神社の神事の中で最も著名なもので、11月30日から12月9日までを前斎、12月10日を本祭、12月11日を後斎とした12日間に及ぶ長い祭典です。
前斎では毎夜境内にかがり火が焚かれ、この火にあたると無病息災・火防の神徳にあずかれると言われています。
延宝年間(1673〜1681年)の社記には、すでに”大湯祭”の記載があり、相当古い時代から行われてきた祭典であることがうかがえます。
縁起物の熊手や露店などが1,000店近く立ち並び、大宮の年末の風物詩の1つですよね。
大宮で生まれ育った自分にとっては
毎年、十日市が来ると今年ももう少しで終わりだななんて思わせてくれるイベントの1つです。
ぜひ、美容室帰りにいかがでしょうか?
今日も忙しくなりそうなので、張り切っていきたいと思います^ ^
では。
今日は予約が全て埋まっていますので
明日以降のご予約をお願い致します。
****************
【12月のご予約について】
今年も残すところあと僅かです。
12月はぜひ髪を切って、新年を迎えましょう!
12月の前半がオススメです!
ご予約をお断りしない為にも
電話予約、ネット予約、LINE@からでも大丈夫ですので、早めのご予約をお願い致します。
お電話のご予約↓
048-788-4779
〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1-25-4
NKビル101
hair+malun
埼玉県さいたま市土呂にあるプライベートサロン
【hair+malun ヘアプラスマルン】ショート、ボブ、くせ毛に特化した美容師
一人一人のお悩みをしっかり解決できるような<カウンセリング>
ご自宅に帰ってからもまとまる<再現性の高い>スタイルと
骨格補正カットでキレイなシルエットを作り出します。
・くせ毛でお悩みの方
・縮毛矯正をやめようかお悩みの方
・ショートにしたいけど一歩踏み出せない方
ぜひご相談ください!!