こんにちは!
埼玉県さいたま市で【くせ毛カット】【骨格補正カット】を得意としています鈴木信行です。
*くせ毛でお悩みの方
*縮毛矯正をやめようかお悩みの方
*ショートにしたいけど一歩踏み出せない方
はぜひご相談ください!!
こちらから
リタッチカラーをオススメしている理由とは?
お客様全員にリタッチカラーをオススメしている訳ではないですが、
リタッチカラーの方が良くなりそう!
という方にオススメさせていただいています。
(めんどくさいからリタッチしているわけではないですよwちゃんとした理由があります)
美容室を予約する際によく見るカラーメニュー。
リタッチカラー。
フルカラー。
要は伸びてきた根元だけ染める(リタッチカラー)か
全体に染める(フルカラー)かの違いですよね。
この当たりはお客様のイメージと美容師とのカウンセリングで決まってくるとは思いますが、
皆さんは美容室でカラーをしているときはどうされていますか?
傷まないカラーってあるの?
最近、よく耳にするノンダメージカラー(傷まないカラー)。
確かにここ数年のカラーの進化は著しく
昔に比べると傷まなくなってきたのは事実ですよね!
ただ、カラー剤が進化したとはいえ
傷まないカラーではなく、
ダメージを最小限に抑えた傷みにくいカラー
という表現の方が正しいのではないかなと思います。
リタッチカラーは傷ませないカラー
色々な考え方があるとは思いますが、
基本的には何もしない髪(素髪)の状態が1番綺麗かなと思います。
いくらカラー剤が進化したとはいえ
髪にカラーをする事は多少なりとも負担がかかります。
・パーマなど同時施術される方
・今よりも髪の状態を良くしていきたい方
etc…
なので、ダメージを最小限に抑えたい方にはリタッチカラーをオススメしています。
ダメージが気になっていたお客様も数ヶ月後には良くなってくると思います。
フルカラーをしたいお客様へのご提案
全員が全員リタッチカラーだけというわけにはいかないんですよね。
たまには明るくもしたいし
仕事的に暗くしないといけない。
などなど。
フルカラーでないと対応出来ない事もあります。
そんなお客様には
デトックストリートメントを併用しながらのカラーのご提案をしています。
・ダメージを最小限に抑えることが出来る
・退色が遅くなる
・匂いがなくなる
・頭皮への負担の軽減
etc…
などの効果があるのでカラーと一緒にやっていただくとコンディションがよくなります。
1度傷んでしまった髪は
良くなることはあっても
治ることはありません!
一回一回のカラーリングの積み重ねが綺麗なヘアスタイルを作ります。
大切な髪を綺麗に維持していくためにもぜひご相談ください!
ご質問、ご相談等も承っております。
こちらからご登録お願いします。
↓↓↓
お電話でのご予約はこちら
↓↓↓
048-788-4779
ネット予約はこちら
↓↓↓
hair + malun WEB予約
【ショート、ボブ】【くせ毛カット】が得意な美容室
hair+malun
埼玉県さいたま市土呂にあるプライベートサロン
【hair+malun ヘアプラスマルン】ショート、ボブ、くせ毛に特化した美容師
一人一人のお悩みをしっかり解決できるような<カウンセリング>
ご自宅に帰ってからもまとまる<再現性の高い>スタイルと
骨格補正カットでキレイなシルエットを作り出します。
・くせ毛でお悩みの方
・縮毛矯正をやめようかお悩みの方
・ショートにしたいけど一歩踏み出せない方
ぜひご相談ください!!